skip to main
|
skip to sidebar
清川の家ができるまで
2009年10月31日土曜日
型枠が外れた
型枠が外れて綺麗な基礎が出来た。浄化槽の配置変更で集合管が床下を走ることに。こうした細々とした変更は今後もあるんだろう。ハラハラしつつも、自分の仕事だって当初予定のとおり進むことなんてまず無いことを考えると、大きいだけで、もの作りだな、と。矩形におさまった集合管とコンクリと、落ち葉のコントラストが美しい。
紅葉が始まった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2010
(4)
►
5月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
▼
2009
(23)
►
12月
(2)
►
11月
(5)
▼
10月
(13)
型枠が外れた
まずは風呂から その5
風呂からの眺め
まずは風呂から その4
床スラブ
配筋検査
まずは風呂から その3
床の拭き漆
土台ができた
掘削作業が始まった
更地に、そして丁張り
うちの木々
地鎮祭の日
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
5月
(1)
0 件のコメント:
コメントを投稿