skip to main
|
skip to sidebar
清川の家ができるまで
2009年11月7日土曜日
上棟式
上棟式。建て方に引き続いて良い陽気。立派なしつらえで餅蒔きにもたくさん集まっていただいて、滞りなく終わりました。節目にこういう儀式をきっちりやる ことの意味は考えていても分からないけど、やってみるととても大切なこととして実感できる。決まったとおりのことをみんなで共有してこそ共同体として機能 する、というようなことがあるんだと思う。土地の形式を気にしつつお供えや祝儀を準備するのはそれなりにめんどくさいことだったけど、きっちりやって良 かった。みなさんの気持ちがひとつになるのが実感できたから。
http://gallery.me.com/tokij/100160
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2010
(4)
►
5月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
▼
2009
(23)
►
12月
(2)
▼
11月
(5)
バルコニー
床材施工
中間検査
上棟式
建て方
►
10月
(13)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
5月
(1)
0 件のコメント:
コメントを投稿